ためしてガッテンなど近年よく取り上げられてきていることもあり、やはり眼精疲労をはじめ
目の健康に対する一般の方の意識も少しずつ高まってきているのかな?とは感じています。
「激しい頭痛や肩こり」 「視線のズレ」 「隠れ斜視」 「プリズムレンズ」
などなどキーワードが。知っているひとは知っている。でもご存じない方もきっとたくさん。
当店では『視線のズレ』のチェックを毎回の視力検査で行い、必要な方にはさらにじっくりと
検査を行いながらプリズムレンズの度数を決定いたします。でもプリズムレンズの度数決定に
精通していてなおかつ積極的に取り入れているお店はまだ多くはないという側面もあります。
眼科でプリズムレンズ度数の処方箋をだしてもらってくださいねーなんてお話もありましたが
少なくとも、当店へいつもお持ちいただいている処方箋のプリズム度数の割合はごくわずか。
プリズムレンズに対する眼科・お店の考えかたや取り入れかたはほんとうにさまざまです。
ただもしかしたらその目の疲れも、度数がライフスタイルに合っていない(合わなくなった)の
かもしれないし、お使いの眼鏡のフィッティングをきちんと直すだけで解決するかもしれないし、
機能レンズやコーティングで軽減されるかもしれないし本当に視線のズレが原因かもしれない。
だから、まずはやはりじっくりと相談していただくことがとても大切になってくると思いますよ。
「目の疲れはちょっと気になっているんだけどねー」という方は、いつでもどうぞお気軽に!
本日はまたまた激しい雷デーのため震えながらいつものようにフワッと書いてみたのでした。



10:00 - 20:00 火曜定休
〒615-8236
京都市西京区山田大吉見町18-2 【MAP】【桂駅からの歩き方】
TEL (075)-392-3431
0 件のコメント:
コメントを投稿